今回は2021年に発売された21カルディアを1年使って分かった使用感や耐久性などについて解説していきます。
まず私が使用している21カルディアの番手は
FCLT2000S-H
それ以外の番手は使っていないので似た番手を検討している方向けの記事になります。
目次
使用目的
アジング、メバリング用に購入。
なぜハイギアを選んだのかというと7割好み。3割は使用する場所がハイギアの方が理があると思ったからです。
以前はローギアも使用していたけれど、メバルはカバー周りを中心に狙うため魚をフッキングしてから素早く回収したい。ルアーやワームをスローに誘うことが多い私ですがハイギアをゆっくり巻けばいいので負担にはならない。
ハイギアの巻きは重い?
買った当初はちょっと重かったです。笑
買った当初はですよ。だんだんと使用回数が増すことによってグリスの馴染みや体の慣れもあると思いますが巻き重りはあまり感じないようになりました。
巻き重りが苦手な方はローギアを選択するか、もっと価格の高いリールを選ぶしかないですね。この価格帯にしては非常に優れていると思いますよ。
巻き心地に変化はある?
1年間で約100釣行ほどメバリングやアジングで使いましたが今のところ巻き感が変わったとは思いません。この価格帯にしては非常に滑らかで気持ちの良い巻き心地は今でも続いています。
しかし1点だけ変化が。
巻き抵抗を強く感じる時(私の場合は7g以上のジグヘッド&激流水深3m以上)に少しだけシャリっと音が鳴るようになりました。おそらく潮ガミかな~毎日洗ってるんですけどね。
あくまで巻き抵抗を強く感じる時なので、数グラムの巻き抵抗が小さいものは今まで通り異音も全くありませんよ。
基本はギアに負荷がかかるようなセッティングにしていない(ラインが細いからできないけど)ので、ギアの破損に繋がるなど無理な使い方はしていません。
ドラグの性能
スプール内部にベアリングはありませんが、滑らかで問題ないです。ドラグが原因でラインブレイクをしたってこともありません。ドラグ面で一番カルディアの良いなと思うところは音。甲高い音がするので魚とのファイトを音で楽しみたい方には非常におすすめのリールです。
剛性感
※写真は全然60cmないです。笑
シーバス60cmクラスを掛けた時の話ですが、まったく相手にならないってことはなくこのクラスの魚でも十分に楽しめるリールでした。(まぁバレましたが。笑)
もちろんロッドの強さにもよりますがこの時はPE0.3号、リーダー5ポンドを使用。あまり無理ができないタックルではありますがローターのたわみが原因でリールが巻き取れない…などの弱さが目立つことはなかったです。
ドラグをそこまで締めたわけではなく参考にならないかもしれないけど普通のライトゲームでちょっと大物が掛かったくらいでリールの弱さが浮き彫りになるってことは無かったですね。
リールの自重
21カルディアは175gとライトゲームで使用されている2000番リールの中では中間に位置するかな。
価格帯が上のリールだと150gとかもあるんだけど、そこは使用者が何を重視するかによって変わってくる。人によってはリールは軽い方が感度がいいっていう人はいるけど僕はそうは思わない。25gの差で感じるのは操作感かな。
やっぱり手元が軽くなるとロッドを動かしやすくはなる。だけど175gのリールでも全然問題なく1日釣りができますよ。ショアジギングとかはリール260gとロッド160gで合計400gを超えても1日ジグを投げられるのでこの差は問題ないレベルですね。
1年使用した総評
まず第一に。釣行後は必ず水洗いを行っています。特に重点的に洗っているのは
①ラインローラー
②ベール両サイド接合部分
③ハンドル
ベアリングが入っていようと無かろうと必ず洗っています。これを必ず行っての総評です。オイル差しは2か月に1回くらいでオーバーホールは現時点で1度も行っていません。
1年使った使用感
①ハンドルの巻き感は使用すれば軽くなってくる
②潮ガミの影響か高負荷時に少し異音が鳴るようになった
③負荷の掛からない時の巻きは相変わらず良好で異音も無し
④部品や各パーツの破損などは全くない
⑤リールのガタを感じることも全くない
⑥釣りをしていて不満を感じることも無い
⑦1年経ってもデザインはカッコイイ
以上が1年使ってみての総評です。
この価格帯リールでこれだけ不満なく1年間100釣行ほど使用できるのはありがたい。唯一は若干の潮ガミなんだけどこれはメンテナンスの仕方にもよるだろうけど、どんなリールでもみんなが通る道だよね。笑
実際今でもオーバーホールせずにまだまだ現役で使用できるから使ってます。
他モデルと比較して
ここでは21カルディアを中心として、その上下の価格帯のモデルと比較し21カルディアはどうなのか?というところを検証していきます。上から順に価格の高いものを記載しています。
モデル | 重量 | 巻取り長 | 価格 |
20ルビアス | 150g | N 67 H 81 | 38400円 |
21ソアレXR | 155g | P 62 H 82 | 35900円 |
20ヴァンフォード | 150g | N 69 H 82 | 31400円 |
19ストラディック | 185g | N 69 H 82 | 26600円 |
21カルディア | 175g | N 67 H 76 | 22700円 |
18月下美人MX | 190g | P 63 N 68 | 20700円 |
18ソアレBB | 200g | P 57 H 79 | 17500円 |
21アルテグラ | 185g | N 69 H 82 | 16800円 |
21フリームス | 185g | N 68 H 81 | 16300円 |
巻きの軽さを重視するなら
①ヴァンフォード
②ソアレXR
やはり価格帯が上の物を選ぶべき。特にソアレXRやヴァンフォードの巻きの軽さはすごい。もちろん20ルビアスも良いですが個人的にはヴァンフォードやソアレXRの方が巻きの軽さ、巻き出しの軽さは優れているなという印象。
21カルディアは巻きの軽さだけでいうと19ストラディックといい勝負かな。もちろん巻きの滑らかさはストラディックに軍配は上がるけど。
自重の軽さを重視するなら
これは表を見れば一発でわかりますね。
ヴァンフォード、ルビアス、ソアレXRを選べばまず問題ないかな。
でも自重だけで判断するよりは全体のタックルバランスを重視したほうがいい。リールは当たり前だけど手元に重さが伝わるから多少重くても問題ない。有名メーカーから発売されているロッドとリールは番手さえ間違えなければバランスが悪いなんてことはほんとどないからそこまで神経質にならなくても良いかと。
個人的には185g以下のリールを選べばOKですね。
剛性を重視するなら
ここは非常に難しい。剛性は数回程度の使用ではわからない部分があります。
全てのリールを数年使用したわけではないのでスペック上でしかお答えができないのが心苦しい…。
ですがライトゲームにおいての剛性面は気にしなくていいと思ってます。使うラインも細いしリールに無茶をさせて魚をキャッチなんてことはあまりないですからね。
ドラグ性能
これも価格帯に比例する…と言いたいところですが私レベルでは価格に比例してめちゃくちゃドラグ性能良くなったなぁ~と感じることは今のところありません。笑
好きな方はスプールにベアリングを追加したりして楽しんでいるようですね。
ただどれを使っても一気に魚に走られてラインブレイク…なんて経験はないのでこれもそこまで気にしなくていいのかな。個人的に大事になってくるのは音だと思ってます。
やっぱり音で魚とのファイトは楽しみたいですよね。
21カルディアは甲高い音が鳴るので夜の静かな場所でライトゲームはとっても楽しいですよ!!
21カルディアに合うロッド ~デザイン~
ここでは21カルディアのデザインとそれに合うロッドを紹介していきます。
21カルディアのデザイン
①太陽光にあてるとスプールの色は黒×紫の超絶好きな色(個人的主観です笑)
②ローターやボディは黒。全体の差し色にゴールドという男が好む色(個人的主観です笑)
21カルディアに合うライトゲームロッド
黒とゴールドを基調としたロッドとの相性はピカイチです。
特にマッチするロッドは「シマノ ソアレシリーズ」
え?ダイワじゃないの?
は、はい。笑
ダイワさんのライトゲームロッド(月下美人)は赤が基調になっているものが多く、シマノさんのほうがカルディアには合うんですよねぇ…。
実際に僕がよく合わせているタックルがコレ。
21カルディアと21ソアレXRのロッド。うむかっこいい(個人的主観です笑)